【中村土木建設からのお知らせ】優良表彰をいただきました
令和4年7月21日、国土交通省中部地方整備局 名四国道事務所にて優良工事等事務所長表彰式が行われ、株式会社中村土木建設が表彰されました。
令和元年度247号西知多道路荒尾IC北道路建設工事において橋台工、擁壁工、作業ヤード整備工を行い、その施工管理能力を評価していただきました。
今後もさらなる技術力の向上に努め、地域の皆様に愛され続ける会社を目指して参ります。
令和4年7月21日、国土交通省中部地方整備局 名四国道事務所にて優良工事等事務所長表彰式が行われ、株式会社中村土木建設が表彰されました。
令和元年度247号西知多道路荒尾IC北道路建設工事において橋台工、擁壁工、作業ヤード整備工を行い、その施工管理能力を評価していただきました。
今後もさらなる技術力の向上に努め、地域の皆様に愛され続ける会社を目指して参ります。
ナカミライズホールディングス株式会社(代表取締役社長:中村太紀 本社:愛知県東海市大田町松崎331-1)より
東海市内全12校の小学1年生1,125名を対象に、自由帳・なわとび・リフレクターを贈りました。
子ども達が楽しく充実した学校生活を送れることを願い、寄付させていただきました。
当社では今後も子供たちへの応援を続けてまいります。
2022年7月7日発行の中日新聞朝刊(市民版)に、ナカミライズグループの広告を掲載いたしました。
ナカミライズグループでは7月10日から始まる大相撲名古屋場所を応援しています。
今後もグループ一丸となり、建設・不動産・介護・教育・飲食など様々な分野から街の未来をデザインして参ります。
株式会社中村土木建設は2022年7月5日「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」に委嘱されました。
「あいち女性の活躍プロモーションリーダー」とは、「あいち女性輝きカンパニー」のうち、女性の活躍に向けた取組や県施策の活用の働き掛けなどの取組を行っている企業・団体に委嘱されるものです。
ナカミライズグループでは女性の採用や管理職登用の拡大、男女問わず働きやすい職場環境づくりを今後も進めてまいります。
令和4年6月3日(金)、株式会社中村土木建設安全衛生協議会の安全大会を、東海市芸術劇場にて開催いたしました。
一昨年・昨年は新型コロナウイルス感染防止の観点からオンラインでの開催でしたが、
今年は感染対策を行いながら対面での開催となりました。
安全管理に対する意識を再確認し、無事故・無災害を目標に今後も安全管理の徹底に努めてまいります。
令和4年5月30日(月)、株式会社中村土木建設が東海道新幹線の大規模改修工事の施工について
東海旅客鉄道株式会社様・名工建設株式会社様より感謝状をいただきました。
今後も安全を第一に、社員一同気を引き締めて業務に邁進してまいります。
令和3年度いきいき元気キャンペーン事業において健康づくりへの積極的な取り組みが認められ
「健康づくり推進優良事業所 市長賞」をいただきました。
いきいき元気キャンペーンとは、東海市が従業員の健康づくりに取り組む市内事業所を応援する事業です。
今後も従業員の健康づくり・生活習慣病予防の取り組みを行ってまいります。
株式会社中村土木建設は愛知県教育委員会が実施している「あいちっこ家庭教育応援企業」に賛同し、
2022年4月8日付けで応援企業NO.1495として登録されました。
「あいちっこ家庭教育応援企業」とは、子育てしやすい職場環境づくりと子どもたちが健やかに育つことができる活動に取り組み、
家庭教育を支援することに賛同する企業のことです。
中村土木建設をはじめとするナカミライズグループでは、従業員が子どもの入学式・卒業式・運動会の日に休暇を取れるよう環境づくりを行っております。
また、親子見学会を開催し、子どもたちが親の働く様子・環境を見ることができる機会を設けています。
今後も、子育てしやすい職場環境づくりを行い、子どもたちが健やかに育つことができるよう取り組んでまいります!
「あいちっこ家庭教育応援企業」(家庭教育を支援する職場)になりませんか – 愛知県
株式会社中村土木建設が「健康経営優良法人2022(中小規模法人部門)」として日本健康会議から認定されました。
健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、
特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
今後も中村土木建設だけでなく、ナカミライズグループ全体でより一層従業員の健康管理・健康づくりの推進を図ってまいります。
ナカミライズホールディングス株式会社(代表取締役社長:中村陽公、本社:愛知県東海市大田町松崎331 番地1)より、
東海市にある全12校1,120名の小学1年生を対象に自由帳や色鉛筆、また登下校時の安全用の反射材を贈りました。
地域の子供たちがのびのびと勉強でき、また安全に学校へ通えることを願いながら寄付させて頂きました。
当社は今後も継続して利益の一部を寄付し、未来を背負う子供たちへの応援を続けます。